「剣道時代」に権瓶先輩のインタビューが掲載
月刊剣道時代:2024年11月号 (発売日2024年09月25日)
◎特集 『気鋭の剣道家がわかりやすく解説』
~伸びる稽古、伸びない稽古~
・権瓶 功泰 稽古を充実させるためには師に学び努力の方向性を間違えないこと
https://www.fujisan.co.jp/product/689/new/
【下記、剣道時代の紹介欄より引用】
11月号特集より権瓶功泰教士八段の言葉を紹介します。
「間合まで気力で攻め、お互いが合気になって攻め合いをし、その上で剣道で一番難しいとされる面を主体に稽古をする。攻めや機会が合っていれば、ほとんどの先生方は相面にきてくれるでしょう。私はこの相面こそ、先生方が竹刀を通して〝正解〟だと伝えてくれているのだと理解しています」
権瓶先輩よりお礼状をいただきました
権瓶功泰先輩 8段合格
全日本選手権大会出場 吉田新先輩より
先日、新潟県代表として全日本選手権大会に出場した吉田先輩よりコメント頂きましたので紹介致します。
*****************
●吉田先輩コメント
OBの皆様、応援ありがとうございました。
なかなか一本が遠いですが、自分なりに昨年よりも、お陰様で良い試合ができたと思います。
また精進していきたいと思います。
吉田新
*****************